【セミナーレポート】薬膳で美肌レッスン

「お肌がきれいでありたい。」「トラブルのない肌になりたい。」
これは多くの女性の共通の悩みではないでしょうか。
「身体の中からメンテナンスすることが大切だとはわかっていても、何をどうすればいいの?」
「ビタミンCが多い食材を食べていればそれでいいの?」「私の悩みにあった食材は何?」
そんな疑問にお応えすべく「薬膳で美肌レッスン」を開催いたしました。
皆様がご家庭での食卓に活かしやすい食材を使っての調理実習も行い、楽しいイベントとなりました。
講義
お肌の悩みは人それぞれです。顔色がくすんでいたり、吹き出物が出たり、乾燥したり。
実は、これらの悩みと五臓(※1)には深い関係があります。五臓はどんな働きをするのか?
五臓それぞれに良い食材はどういったものか?皆さまのお悩みにあった食材は何か?を勉強しました。
(※1)中医学の五臓とは、「肝」、「心」、「脾」、「肺」、「腎」をいいます。
調理実習
先生から一通りの作業の流れを説明してもらい、少し扱い慣れていないような材料は
調理方法を具体的に教えてもらいました。
消化を助けて気を巡らすオレンジを使ったサラダや、胃腸を強めるはと麦を使ったご飯など。
先生が一つ一つこのレッスンのために考えたレシピを教わります。
最後は試食です。先生とお話しながら、また、この日たまたま同じ席で知り合った方同士でわきあいあいと。
同じ目的を持った人同士はお話も弾みますよね。皆様、とっても楽しそうにお食事されていました。