食材・野菜の効能

記事一覧

あさりの効能

  • 寒性
六味甘味、鹹味 性質・四気寒性 帰経肝腎脾胃 効能熱のこもりを鎮めてイライラや緊張をほぐし咽の渇きをいやす。利尿効果があり浮腫みを解消する。 あさりとアスパラガス、白木耳の塩味炒め あさりと芹ご飯 冬瓜とアサリの辛味スー

アスパラガスの効能

  • 寒性
六味甘味 性質・四気寒性 帰経肺脾 効能陰液を補い血圧を下げることで浮腫みを改善し、高血圧、動脈硬化に有効。 和風アスパラリゾットとみかんのゼリーかけ あさりとアスパラガス、白木耳の塩味炒め

海老の効能

  • 温性
六味甘味、鹹味 性質・四気温性 帰経肝腎胃 効能体を温め、足腰の冷えの痛みを解消、食欲不振、頻尿、精力減退に有効。 海老と胡桃のチリソース 蕪と海老の生姜あんかけ 海老と韮のチヂミ エビとネギのピリ辛炒め 百合根と蓮根の

豌豆(えんどう)の効能

  • 平性
六味甘味 性質・四気平性 帰経脾胃 効能気を補いお腹の調子を整え尿の出をよくする。母乳不足に有効 豌豆とトウモロコシご飯

花椒(かしょう)の効能

  • 熱性
六味辛味 性質・四気熱性 帰経脾胃腎 効能お腹を温め浮腫みを改善、消化不良吐気に有効。

蟹の効能

  • 寒性
六味鹹味 性質・四気寒性 帰経肝腎 効能熱のこもりを鎮めて血の巡りをよくし、瘀血を散らす。 かにの生姜酢

南瓜(かぼちゃ)の効能

  • 温性
六味甘味 性質・四気温性 帰経脾胃 効能お腹を温め、気を補い消化活動を促進する。慢性疲労や便秘、糖尿病に有効 鮭と南瓜の豆乳汁 紅花入り南瓜金団 鯵と夏野菜の黒酢南蛮汁 鶏団子と南瓜、にらの味噌汁

カボチャの種の効能

  • 平性
六味甘味 性質・四気平性 帰経脾胃 効能水分代謝をよくし、産後の浮腫みを解消する。

菊花(きっか)の効能

  • 寒性
六味甘味、辛味、微苦 性質・四気微寒性 帰経肝肺 効能熱を冷まし頭痛、咽の痛み、目の充血を鎮める。 その他乾燥品はお茶として、生の食用のものは和え物などに使う。 菊花柚子寿司 春菊と菊花の煮びたし 緑茶菊花茶 菊花香り寿

黍(きび)の効能

  • 平性
六味甘味 性質・四気平性 帰経脾肺 効能消化を助け胃の弱りを解消する。 トウモロコシ豆腐

おばんざい薬膳 -楽食Story-(らくしょくストーリー)
おばんざい薬膳 -楽食Story-は薬食楽膳を基本として、身体に関するスペシャリストが楽しく美味しい薬膳を紹介しています。
体質を理解し、自分にあった食事をすることで、健康で美しく心豊かな生活を送れるお手伝いをしています。
詳しくはこちらをご覧ください。