記事一覧
薬膳料理レシピ:フルーツサラダ・ヨーグルトドレッシング
体内から美肌作りに挑むのなら、腸の調子を整えておくことが基本です。 普段からコロコロタイプの便秘の方にお勧めです。 体をあまり冷やしたくない方はフルーツや生野菜から温野菜に変えたサラダの上にかけて頂いて下さい。 好みの野
薬膳料理レシピ:さんまと温め野菜のオイスターソース
さんまや玉ねぎ、ピーマンは血行をよくする食材です。血行不良からの肩こりの方にも嬉しい献立です。 さんま 玉ねぎ ピーマン 人参 紹興酒 【餡】 水 オイスターソース 酒 みりん 片栗粉 さんまは3枚におろして片身を3等分
薬膳料理レシピ:鶏パセリ団子と蓮根の炊き合わせ
棗(なつめ)、椎茸、鶏肉と気を補う効能のある食材を組み合わせています。気虚の場合は胃腸の気も虚しているので、ほんのり甘く、胃腸に優しい味付けをしてあげて下さいね。 棗(なつめ) 椎茸 蓮根(れんこん) 鶏肉 パセリ 酒
薬膳料理レシピ:梨と大根の和え物
喉が乾燥してイガイガして、何となく熱っぽて咳が出る時は消炎作用のある大根と熱を冷ます梨の組み合わせがお勧めです。 梨 大根 リンゴ酢 クコの実 梨は食べやすい大きさのいちょう切りにする。 大根はすりおろし、軽く絞る。 ク
薬膳料理レシピ:潤い参鶏湯(サムゲタン)
コラーゲンが豊富な鶏手羽肉と白木耳(しろきくらげ)、お肌をしっとりさせる松の実を合わせてお肌の潤い効果を高めます。 棗(なつめ)は別名「脾の果実」と呼ばれ胃腸を強めます。 また柔らかく炊き上げる調理法も胃腸の弱い方には嬉
薬膳料理レシピ:牛肉のたたき・棗ソース
なかなか貧血が改善されないときは動物性の物も少し摂りいれてみましょう。 牛肉は脂の少ない赤身肉がお勧めです。棗(なつめ)と合わせることで補血の効果を高めます。 牛赤身肉 棗(なつめ) バルサミコ酢 ~牛肉のたたき~ 牛肉
薬膳料理レシピ:まぐろと香味野菜のカルパッチョ
まぐろは血液を増やす食材です。玉ねぎなどと合わせれば血液サラサラ、疲労回復効果抜群! 血色の良い、健康美肌効果も期待できます。 2013年7月31日放送のおはよう朝日(朝日放送)『けさのクローズアップ』にてこのレシピが紹
薬膳料理レシピ:かにの生姜酢
蟹は肝の働きを助けて血行をよくする食材ですが、体を冷やす食材です。 酢や生姜と合わせて寒の食性を和らげましょう。 かに 生姜 酢 砂糖 茹でたカニ身を生姜酢で和える。 蟹:鹹/寒 肝・腎「清熱散血」
薬膳料理レシピ:鯵と夏野菜の黒酢南蛮
鯵は胃腸の冷えには効果的な食材で酢と合わせることで効果がグーンとアップ。 また血液サラサラ効果もあり、動脈硬化や老化防止に効果的な1品です。 2013年7月31日放送のおはよう朝日(朝日放送)『けさのクローズアップ』にて
薬膳料理レシピ:とろろオクラと夏野菜のねばねば丼
乾燥してパリパリしたお肌に潤いをもたらす1品です。 サッパリしたお味と消化を助け滋養をつける山芋で夏バテ予防にも効果的。 ご飯 オクラ 山芋 キュウリ トマト 大葉 カツオ醤油 トマト・キュウリ・オクラは食べやすい大きさ