初心者さんのためのお料理教室

【第九回 花粉症対策に】 菊花香り寿司

花粉症の薬膳 菊花香り寿司

薬膳ポイント:
菊の香りは滞った気の流れをスムーズにしますので、花粉症やイライラにピッタリ。

菊花香り寿司:
花粉の季節は、身体が熱を持ちやすいので、
ビタミンCの多い菜花や目の充血を鎮めてくれる菊花がお勧めです。
寿司米には柚子をギュッと絞り込み、
甘酸っぱい味とさわやかな香りで心までスッキリの一品です。

菊花香り寿司

材料(4人前)

  • 米 2合 / 水 3カップ弱 / 塩 小さじ1/2
  • 【具】
  •  菜の花 適量 / 菊花 6房
  •  大葉 5枚 / 生姜 1カケ
  •  みょうが 2本 / 干し椎茸 お好みで
  •  砂糖 大さじ1 / みりん 大さじ1
  •  醤油 大さじ1弱
  • 【合わせ酢】
  •  米酢 40cc / 柚子果汁 40cc
  •  砂糖 大さじ3 / 塩 小さじ2
材料

菊花香り寿司 作り方 調理時間1時間

  • 1.洗った米に、だし昆布、塩、水(寿司酢が入るので少なめに)を加えて普通に炊きます。

米を炊きます。

  • 2.菜の花は茹でておきます。
    菊花は変色防止のために酢を加えた湯でサッと茹でて水に5分ほど浸し水気を絞り、合わせ酢大さじ1強と混ぜ合わせておきます。

菜の花は茹でておきます。01
菜の花は茹でておきます。02

  • 3.大葉、生姜、みょうがは細かく刻み、水に5分程浸してアクをぬきます。
    干し椎茸は水で戻し、細かく刻みます。

大葉、生姜、みょうがは細かく刻み、水に5分程浸してアクをぬきます。

  • 4.刻んだ椎茸に戻し汁、砂糖、みりん、醤油を加えて煮ます。

刻んだ椎茸は戻し汁、砂糖、みりん、醤油を加えて煮ます。

  • 5.炊き上がったご飯に合わせ酢を少しずつ回しかけて、切るように混ぜます。
    生姜、みょうが、大葉、菊花を加えてさらに混ぜます。

酢は一気にかけるとムラができやすいので、しゃもじを伝って回しかけます。

水菜は5㎝程度に切ります。
水菜は5㎝程度に切ります。

  • 6.具材の準備が出来たら巻きすを使って巻いていきます。

具材の準備が出来たら巻きすを使って巻いていきます。01
具材の準備が出来たら巻きすを使って巻いていきます。02

ウドと菜の花のお吸い物

材料(4人前)

  • だし汁(かつお お寿司のしいたけで使っただし汁)
  • 酒 / 塩 / 醤油 各適量
    菜の花 / 卵 / ウド

ウドと菜の花のお吸い物 作り方

  • 1.だし汁に酒・塩・醤油で味を整え
    菜の花に卵を絡めて入れます。
  • 2.ウドを入れて一煮立ちさせたら出来上がり。

菜の花を入れるときに卵を絡めてから入れると、
卵が衣のようになってなんだかオシャレ

ウドと菜の花のお吸い物階楽しめる豆腐鍋

春野菜のサラダ

材料(4人前)

  • 菜の花 適量 / ゆきひらだけ 適量
  • 【ドレッシング】
  •  だし汁 大さじ3 / てんさい(砂糖でも可) 大さじ2/3
  •  紫蘇油(オリーブオイルかえごま油でも可) 大さじ3
  •  薄口醤油 大さじ1と1/2 / 米酢 大さじ3 / 塩 少々

春野菜のサラダ 作り方

  • 1.ドレッシングの材料を泡だて器で混ぜて乳化させます。
  • 2.菜の花、ゆきひらだけをサッと茹でます。
    盛り付けてドレッシングをかければ出来上がり。

春野菜のサラダ

出来上がり

Warning: Use of undefined constant date - assumed 'date' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ra-story/www/wp/wp-content/themes/ra-story/functions.php on line 245

Warning: Use of undefined constant DESC - assumed 'DESC' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ra-story/www/wp/wp-content/themes/ra-story/functions.php on line 246
10 / 17«89101112»

おばんざい薬膳 -楽食Story-(らくしょくストーリー)
おばんざい薬膳 -楽食Story-は薬食楽膳を基本として、身体に関するスペシャリストが楽しく美味しい薬膳を紹介しています。
体質を理解し、自分にあった食事をすることで、健康で美しく心豊かな生活を送れるお手伝いをしています。
詳しくはこちらをご覧ください。