からだ想いのおいしい薬膳料理レシピ
記事一覧
薬膳料理レシピ:漢方タレ漬け卵
漢方タレの材料は体を温める材料を沢山組み合わせています。ゆで卵を漬けるだけではなく、色々なお料理に使えます。日頃から冷えが気になる方は冷奴にかけたり、サラダのドレッシングや煮魚の煮汁に加えたりして、上手く利用して下さい。
薬膳料理レシピ:百合根と蓮根の餡とじ
蓮根(れんこん)をすりおろした時の汁で蓮根(れんこん)が固まりますので、絞らずに汁ごと器に入れましょう。加熱した蓮根(れんこん)には胃腸を強め、下痢や胃の不快感に効果的です。胃腸の弱い方は蒸し料理という調理方もお勧めです
薬膳料理レシピ:蒸し鱈の黒酢ピリ辛ソース
ピリ辛ソースに黒酢を加えることでより体を温めて血行をよくする効果がアップします。 鱈(たら) 塩・コショウ・上新粉 ねぎ 黒ごま 鷹の爪 醤油 黒酢 オイスターソース 鱈(たら)は塩、胡椒をして上新粉をまぶし5分ほど蒸
薬膳料理レシピ:グレープフルーツと白木耳のデザート
夏の暑い季節にはグレープフルーツなどの苦味で寒性の果物がお勧めです。スッキリした香りは気持ちを爽やかし、白木耳(しろきくらげ)と合わせることでお肌を乾燥からも守る一品です。 白木耳(しろきくらげ) 10g グレープフルー
薬膳料理レシピ:砂肝の香味和え
砂肝は鶏の胃の一部で食べ物を砕く所です。胃もたれや腹部に膨満感がある時にお勧めです。丁寧に白い筋を除くと柔らかく食べられます。辛味の食材を少しだけ加えて胃を温めて働きを活発にして上げましょう。 砂肝 200g 五香粉 小
薬膳料理レシピ:あさりとアスパラガス、白木耳の塩味炒め
あさりとアスパラガスは共に余分な熱を冷まし、体内に潤いを与えてくれる食材です。食べ物の1つ1つの効果は穏やかですが、組み合わせ方で効果アップを狙いましょう。 あさり アスパラガス 白木耳 生姜 クコの実 塩 水溶き片栗粉
薬膳料理レシピ:海老と胡桃のチリソース
海老、胡桃、生姜、葱は体を温める食材です。食材の力で体の中から冷えを追い出しましょう。 胡桃の実の形は脳の形と似たことから健脳作用があると言われています。 海老 胡桃 ねぎ 生姜 ケチャップ 豆板醤 塩 砂糖 酒 コショ
薬膳料理レシピ:鴨ロースト赤ワインチェリーソース
血液を補う鴨肉にチェリー、赤ワイン、グローブ、シナモンなどの体を温める食材を組み合わせ、血液不足からの冷えがある方にお勧めです。 この赤ワインチェリーソースのバルサミコ酢、醤油を抜けば、ヨーグルトやアイスクリームのソース
薬膳料理レシピ:フルーツサラダ・ヨーグルトドレッシング
体内から美肌作りに挑むのなら、腸の調子を整えておくことが基本です。 普段からコロコロタイプの便秘の方にお勧めです。 体をあまり冷やしたくない方はフルーツや生野菜から温野菜に変えたサラダの上にかけて頂いて下さい。 好みの野
薬膳料理レシピ:さんまと温め野菜のオイスターソース
さんまや玉ねぎ、ピーマンは血行をよくする食材です。血行不良からの肩こりの方にも嬉しい献立です。 さんま 玉ねぎ ピーマン 人参 紹興酒 【餡】 水 オイスターソース 酒 みりん 片栗粉 さんまは3枚におろして片身を3等分